スマホ・PCで簡単に食品表示ラベルが作成できる「食品表示ラベル作成ツール」
「食品表示ラベル作成ツール」は、パソコンやスマホから簡単に食品表示ラベルが作成できるソフトです。インターネット環境があれば、どこからでもどの端末からでも作成可能。項目を埋めるだけの簡単操作で、食品表示ラベルが完成します。テンプレートも設定済みで、WordやExcelも必要ありません。
専用プリンター不要で栄養成分の自動計算機能も
高価な専用プリンターは必要ありません。今お持ちのA4サイズが印刷できるプリンターで、市販のラベル用紙に印刷できます。
面倒な栄養成分表示も、登録された原材料から自動で計算する機能も搭載。原材料情報は、文部科学省公開の「食品成分データベース」からの引用が可能で、調べる手間も省けます。
食品表示ラベルの作成でお悩みではありませんか?
「食品表示ラベル作成ツール」を利用して食品表示ラベルを作るメリット
- 専用プリンターの購入不要 今あるプリンターがそのまま使えます
- 面倒な栄養成分表示の計算を自動で行います
- 大半の食品はデータベースに栄養成分を登録済み 調べる必要もありません
- 専用用紙も不要 市販のラベル用紙でOK
- Word、Excelも不要 テンプレートは設定済みですぐに使える
- 項目を埋めるだけの「簡単モード」と、入力された原材料情報と商品情報から、簡単に食品表示ラベルの作成と栄養表示を自動計算できる「アドバンストモード」が選択可能(※1)
- インターネット環境があれば、パソコンでもスマホでも作成、印刷ができる(※2)
- 原価計算機能も搭載(※3)
- 初期費用0円、無料会員は使用料0円(※3)
- フル機能利用可能、ノンクレジットの有料プランは月額550円(税込) 申し込み月は利用料金不要
※1 実測値を入力するとそちらが優先されます
※2 スマホからの印刷は、スマホとプリンターを接続するアプリが必要です
※3 無料会員は、データの作成、保存に制限があります。また、作成したラベルにクレジットが入ります。有料プランには、このような制限はありません。
食品事業者であれば、必須となるのが「食品表示」です。2020年4月からは一部の例外を除き新たに「栄養成分表示」も義務化され、表示内容の改正とともに事業者の負担は増すばかりです。また、ラベル印刷用の専用プリンターは高価なものが多く、専用のラベル用紙や編集ソフトが必要となるものも多くあります。
食品表示ラベル作成ツールは、そんな悩みを解決します。
必要なもの ネットといつものスマホ・タブレット・PC、いつものプリンター
消耗品を除き、あらたにツールを買う必要はありません。高価で汎用性のない専用プリンターもいりません。
必要なものはインターネットが利用できる環境、閲覧できるスマホ、タブレット、PC、そしてA4サイズが印刷可能な今あるプリンターです。
「食品表示ラベル作成ツール」は、今お使いの機材がそのままご利用いただける、初期投資のいらないサービスです。
※スマホやタブレットから印刷する際は、プリンターが無線対応であること、スマホ・タブレットにプリンターと通信するアプリがインストールされていることが必要となります。これらはサポート外となりますので、お客様自身でご用意願います。
Word、Excel、テンプレート不要 食品表示ラベルの簡単作成ツールです
「食品表示ラベル作成ツール」は、入力された原材料情報を基に、そのデータから各々の商品に合わせた食品表示ラベルを作成するツールです。
また、面倒な栄養成分表示も自動で計算。ラベルレイアウトのテンプレートも設定済み。項目に入力していくだけで自作でき、しかも簡単です。WordもExcelも、テンプレートももいりません。
基本機能は無料で使えます。原材料情報に単価を入力することで、併せて原価計算も可能な設計になっていますので、商品開発にも活かすことができます(原価計算は有料版のみ)。
アプリのインストール不要 いつでも、どこでも、どの端末でも利用可能
「食品ラベル作成ツール」本体は、別途インストールが必要なアプリやソフトは使用しません。インターネットが利用できる環境であれば、パソコン、スマホ、タブレットなどどこからでも利用できます。もちろん、androidやiOSなどOSの区別なく利用できます。
※ラベルはPDFファイルで作成されるため、PDF閲覧アプリ・ソフトがインストールされている必要があります。こちらから無料でダウンロードできます。
市販のラベル用紙が使えます
専用のラベル用紙も必要ありません。サイズが一致するものでれば、下記の市販のラベル用紙がご利用いただけます。無料プランでは12面基本レイアウトのみ対応していますが、有料版は24面、18面、12面、10面用紙への出力に対応しています。
対応用紙の一例です。サイズが一致するものであれば、メーカーは問いません。ラベル用紙は、通販サイトなどでお買い求めください(画像をクリックすると、通販サイトへ移動します)。
無料プランでは、12面基本レイアウトのみの設定となります。
「アドバンストモード」では原材料表示、栄養成分表示など全てを自動作成
ご利用の際は、まず原材料情報を入力していただきます。原材料名、単価、栄養成分表示(大半の食品はデータベースに登録済み 選択するだけで自分で調べる必要もありません)を入力したら、商品登録画面で原材料を必要な選択して分量を入力し、商品データを作成します。この商品データを基に食品表示ラベルがPDFで作成されますので、市販のラベル用紙に印刷してお使いください。
原材料表示の並びや、アレルギー表示は全て商品データに基づき自動で入力されます。栄養成分表示も原材料情報を基にすべて自動で表示されますので、面倒な計算は必要ありません(実測値を入力した場合は、そちらが優先されます)。
原材料の栄養成分は、文部科学省公開の「食品成分データベース」からの自動引用が可能
原材料の栄養成分は、文部科学省が公開している「食品成分データベース」からの引用が可能です。対象となる食品を選択するだけで自動で入力でき、品目ごとに調べる必要もありません(食品成分データベースに記載のある食品に限ります)。
より手軽に作成 フォームを埋めるだけで食品表示ラベルができあがる「簡単モード」も装備
事前に原材料情報などを登録することなく、必要な項目をフォームに従って手動で入力するだけで食品表示ラベルの形になる「簡単モード」もご用意。手元に情報がすべてそろっていれば、5分で食品表示ラベルが作成できます。
初期費用は0円、無料版は使用料も不要
無料版は使用料0円でご利用いただけます。ただし、無料版は保存できるデータ数に制限があります(原材料15点、商品3点まで)。また、作成したラベルに「食品表示ラベル作成ツール」のクレジットが入ります。
有料プランのご案内
無料プラン | 有料プラン | |
商品点数 | 3点まで | 制限なし |
原材料点数 | 15点まで | 制限なし |
ラベルレイアウト | 12面 | 10面・12面・18・24面の選択可 |
クレジット | 自動挿入 | なし |
利用料金 | 無料 | 550円/月(税込) ※無料期間あり |
※有料プランへは、無料プランでご利用を開始した後にお申込みいただけます
※ご利用規約を必ずご確認ください
有料会員では、より便利な機能が搭載されています
有料会員では、商品点数などに制限はありません。また、クレジットも入りません。
商品の原価計算機能や、印刷内容に合わせて用紙の選択が可能です。
ご利用は1カ月単位で お支払いも簡単です
有料プランのご利用、お支払いは1カ月単位、お気軽にご利用いただけます。
また、お支払いはクレジットカード、口座振替で、毎月自動的に引き落としが行われ大変便利です。
なお、利用料金は前払いとさせていただきます。毎月26日(口座振替で金融機関休業日の場合は翌営業日)に、翌月分の利用料金をお支払いいただきます。
最大1か月の無料期間
はじめてお申し込みの方に限り、お申込日から月末までは無料期間としてご利用いただけます。ただし、お申し込み時に翌月分のご利用代金を頂きます。また、一度お申込みいただくと、無料期間内での解約はできません。
例:4月10日にお申し込みの場合、4月末まで無料 お申し込み時に5月分のご利用代金をいただき、5月以降毎月26日に翌月分のご利用代金をいただきます
デモ画面をご用意しました
お申込み前に食品ラベル作成ツールの機能をお試しいただけるよう、デモ画面を用意しました。実際の機能をお試しいただけます。
お申込に際して
本ツールは、主に加工食品を扱う小規模店を想定して作成しています。生鮮食料品、農畜産物を取り扱う際や、複数店舗をお持ちの事業者、製造者と販売者が異なる場合などには、必ずしも適応していない場合がありますのでご了承ください。
操作方法について個別のお問い合わせには応じておりません。
一般的な法令に基づいて作成していますが、管轄の保健所によっては表示方法等が異なる場合があります。
まずは無料プランでご利用いただき、使用方法や内容に問題がないかを十分にご確認ください。有料プランご利用の際は、ご利用内容についてご納得いただいたうえでお申込みいただきますようお願いいたします。